社会福祉法人 信愛会

現在位置:ホーム » 信愛会からのお知らせ » みやづるサービス付き高齢者向け住宅の落成祝賀会が行われました

みやづるサービス付き高齢者向け住宅の落成祝賀会が行われました

平成28年3月23日(水)、宮崎市高岡町の宮水流(みやづる)地区に建設中だった「みやづるサービス付き高齢者向け住宅」がこのほど竣工し、完成したばかりの「みやづる」のホールで落成祝賀会が行われました。

落成祝賀会には設計・施工に携わった関係者のみなさん、設備業者のみなさん、地元住民の代表の方々、信愛会ほか辰元グループの主だった役職員等、約50名の方々が参加されました。

「みやづる」は木造平屋建て、全室個室で、36戸から成ります。料金は家賃、共益費、基本サービス費、食費込みで一月85,400円です。基本サービスにはご利用者の状況把握、生活相談が含まれています。これ以外に介護保険の各種サービスを利用したり、有料の介護サービス、家事サービスを受けることもできます。

落成祝賀会では辰元圭子副理事長が主催者を代表して挨拶しました。その中で、この宮水流地区にあった旧長寿園が平成8年に高岡町から信愛会へ運営委託がなされて以来の歴史に触れ、いかに旧長寿園が地域住民の皆さんとの交流に努めて来たか、そしてその長寿園の跡地にこのたび「みやづる」が開設され、再び地域の皆さんとの交流を深めていくつもりであることを述べました。

そのあと、設計施工に携わった関係業者の方々への感謝状と記念品の贈呈があり、地元公民館長による乾杯の御発声で会食となりました。

宴たけなわの頃、独特の音楽が鳴り出して地元の「宮崎ひょっとこ笑福会」によるひょっとこ踊りが始まりました。3歳のこどもさんもいて、盛り上がりました。同じグループの飛び入りの皿回し芸の披露もありました。

こうして楽しい歓談の時は過ぎ、最後に地元住民を代表して、長年信愛会の役員でもあった中原氏の御発声で万歳三唱してお開きとなりました。

みやづるサービス付き高齢者住宅は4月1日オープンです。その前に3月25日(金)から3月27日(日)まで見学会を開催します。どうぞご来場ください。また、見学会の期間以外でもいつでもお気軽にお立ち寄りください。

「みやづるサービス付き高齢者向け住宅」の案内チラシは → 「みやづる」オープンのお知らせ

サ高住「みやづる」の玄関

前方の小高い山から見たところ

併設のデイサービスセンター。10月開設予定

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関ガラス戸の文字

ようこそ、「みやづる」へ!

 

 

 

 

 

 

 

 

落ち着いた雰囲気のホール

 

 

 

 

 

 

 

 

居室の様子。広いです

居室内のミニキッチン、トイレ、洗面台

 

 

 

 

 

 

 

 

ホールから中庭をみたところ

中庭には各居室から出入りできます

ホール横の介護用トイレ

広々とした浴室

落ち着いた色調の廊下。自然採光もあります

 

 

 

 

 

 

 

 

デイサービスセンターの広い空間

ホールで落成祝賀会が行われました

 

 

 

 

 

 

 

 

挨拶する辰元圭子副理事長

ひょっとこ踊りの登場です

 

 

 

 

 

 

 

 

3歳のこどもも一生懸命踊ってくれました

飛び入りで皿回しの芸がありました

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に万歳三唱して終了しました

 

 

 

 

 

 

信愛会からのお知らせ

このページのトップへ