社会福祉法人 信愛会

現在位置:ホーム » 信愛会からのお知らせ » 裕生園・シャトル・たちばな合同運動会が行われました

裕生園・シャトル・たちばな合同運動会が行われました

平成26年5月10日(土)午前10時から正午まで、辰元グループ敷地内のナナホールにおいて、特別養護老人ホーム裕生園、ケアハウスシャトル及びグループホームたちばなの合同運動会が行われました。

この日は、好天に恵まれ、ナナホールの中は暑いぐらいで、エアコンを使いました。利用者、そのご家族、地域の老人クラブの皆さん、民生委員の方々、信愛会の役員、そして職員…総勢約250名の大運動会となりました。

この時期に毎年行っている恒例の運動会ですが、今年は防災の要素も少し加えました。お手玉をいくつかバケツの中に入れ、バケツリレーをしてピンをめがけてバケツのお手玉を投げかける競技や、物干し竿と毛布で簡易担架を作り、ぐるーと回ってきて、最後に防災クイズに答える(これは職員向け競技です)…といった競技です。

一度もリハーサルを行わず、打ち合せだけのぶっつけ本番なのですが、参加者の皆さんと職員との呼吸が合うのでしょうか、毎年、時間通りに、また、大きな事故もなく実施することが出来ています。今年も正午ぴったりに終了し、大きな事故もありませんでした。ありがたいことです。

こうした大きな行事を行うことは大変なことではありますが、利用者とご家族が楽しい時間を共有できますし、施設と地域がお互いに知り合う機会でもあります。職員間の連携の大切さも改めて認識することにもなります。こうしたことの積み重ねが、いざという時の応用力になるのではないかと期待しています。

総勢約250名の大運動会となりました。みんなでラジオ体操

今年の運動会は防災の要素も加えました。簡易担架をつくる職員

地域の老人クラブの皆さんも参加してくださいました

あんぱんをゲットしてご満悦です

 

←「」前の記事へ 次の記事へ「」→

信愛会からのお知らせ

このページのトップへ