社会福祉法人 信愛会

現在位置:ホーム » 信愛会からのお知らせ » 苦情解決報告(H23年度)

苦情解決報告(H23年度)

番号 受付日 施設・事業所名 苦情の内容 対応
1 H23.9.28 裕生園
短期入所
先日、ショートステイを利用したが、帰って来た際に本人の臭いがくさかった。
また、鼠蹊部が汚れで白くなっていた。臀部も赤くなっていた。目の周囲も爛れていた。留置カテーテルを使用しているが、管の出る位置がズボンの上の腰から出していたのに、帰ってきたら管が足を伝って裾から出ている状態だった。
今回、入浴後にショート終了の予定であったが、終了時間が早まり、入浴できなかったことも説明する。
次回からは気を付けてほしいとの要望であったため、以後気を付ける旨話す
2 H23.12.26 きんかん小規模多機能ホーム 紙オムツの中に敷くパットは1枚1枚両面テープを貼り、前と後が分かるようにしていますが、両面テープをはがしていない事があり、パットが団子状態になっています。流れ作業的にお仕事をされているのでしょうか。本人は下半身が気持ち悪くて落ち着かないようです。(家族より) ・職員会議を開き今までの対応を検討する。・今後の排泄介助は、来園時、昼食前、昼食後、訴え時、帰る前、に確認を行う。・職員はきちんとテープを外し尿パットが固定しているか確認する。
3 H24.1.19 きんかん小規模多機能ホーム 家に帰ったら、便臭がした。見てみると両太ももの所が黒くなっている。家ではお風呂に入っていないので今まで分からなかったが、きれいに洗っているのか。家で風呂に入っていた時はこんなにはなっていなかった。 お風呂では、職員が一対一の対応をしているが、色素沈着で皮膚が黒ずんでいる。ご家族に対し、入浴状況を説明し、色素沈着は汚れと違うので、ゴシゴシこすることは出来ないとお話しする。
←「」前の記事へ 次の記事へ「」→

信愛会からのお知らせ

このページのトップへ