社会福祉法人 信愛会

現在位置:ホーム » みんなのブログ » 信愛会ブログ » 桜が満開。新元号が発表になりました

桜が満開。新元号が発表になりました

平成31年4月1日。

新年度が始まりました。

宮崎市高岡町の私たちの施設の周りの桜が満開を迎えています。

この日、5月からの新元号も発表され、『令和』と決まりました。

ご利用者の中には大正、昭和、平成、令和と、4つの元号を経験される方もいらっしゃいます。

1300年以上も連綿と続く元号。

聞くところによると、現在このような元号を持っているのは日本だけだそうです。

もしかしたら、私たちが知らないだけで、国によってはその国独自の年号の呼び名があるのかもしれませんが、

これだけ長く続いているのはおそらく世界で唯一でしょう。

そうした古い伝統が、高度に発達した科学技術の現代に息づいているというのは、

考えてみると驚きです。

世界で唯一、世界で最長、というのを目指したわけではないのでしょうが、

ふと周りを見回すと、結果的にそうなっている、というのが驚異です。

新しい『令和』の時代。いい時代となりますように。

平成31年4月1日、新元号発表の朝

穏やかな晴天となり、遊歩道の桜が満開です

今年も椿が咲きました

このページのトップへ