現在位置:ホーム » 信愛会からのお知らせ » オレンジカフェを始めます
オレンジカフェを始めます
社会福祉法人信愛会は宮崎市高岡町の中心部でオレンジカフェを始めることになりました。オレンジカフェとは認知症カフェのことで、主に在宅で認知症の介護をされているご家族やご本人がこのカフェに立ち寄って、同じような境遇にある他の方たちとゆっくりお茶を飲みながら情報交換したり、認知症ケアの専門家に相談したり、地域のボランティアの方たちとの交流を通して、日頃の家庭での認知症介護の負担の軽減を図り、家族もご本人も在宅に閉じこもりがちになる傾向を少しでも緩和しようとするものです。
認知症のあるなしに関わらず、だれでも立ち寄ることができます。高齢者からこどもまで年齢制限もありません。認知症というものが特別のものではなく、身近にあるものであり、社会全体が関心を持って行くべきものであることを生活者のレベルで感じてもらう空間です。そして、様々なひととのつながりの中から何か新しいものが生まれ、きずなをはぐくんで行く可能性を持った場所です。
私達のオレンジカフェも誕生したばかりで、軌道に乗るまでは試行錯誤が続くと思いますが、“小さく生んで大きく育てる”の気持ちで取り組んで行きたいと思います。
←「今年も残すところ…」前の記事へ 次の記事へ「「裕生園だより」第53号(H29年2月号)をアップしました。」→