現在位置:ホーム » みんなのブログ » 裕生園ブログ » 12月11日は「胃腸の日」
12月11日は「胃腸の日」
皆さん、「胃腸の日」をご存知ですか?“胃腸へのいたわりの気持ちを持つ日”として、 12/11を「胃にイイ日(胃腸の日)」と定めています。
この時期は「忘年会」など飲み会の席が多くなり、胃腸に大きな負担がかかる時期であります。
そんな時期に警鐘を鳴らす意味もあると思いますが、暴飲暴食を避けていきたいですね。
日頃より、胃にやさしいもの、比較的暖かいものを食べること等で胃への負担は和らぎますが、
やはり定期的な健診(胃カメラなど)を受けることが「胃腸の健康」に一番かと思います。
昨今の医療技術であれば、早期発見による早期治療で大概の病は治ります。
胃カメラで悪い箇所を発見し、その場で治療という事例もあるみたいですし、皆様も「胃腸の日」をきっかけに
健診を受けてみてはいかかでしょうか。(ホース)
←「心に残る忘年会(たちばな)」前の記事へ 次の記事へ「平成28年 苦情受付処理報告」→