現在位置:ホーム » 信愛会からのお知らせ » たん吸引の研修を行いました
たん吸引の研修を行いました
平成29年11月14日(火)、ケアハウスシャトルの新館ホールにて、たん吸引の研修会を行いました。特養裕生園、ケアハウスシャトル、グループホームたちばな、小規模多機能ホームきんかん、裕生園訪問介護ステーション等の職員が参加しました。
始めにDVDを視聴して、たん吸引の手順や留意点を確認しました。次に、最近たん吸引の実地研修を受けて認定を受けた職員が復命報告を兼ねて実技を披露しました。
最後に2班に分かれて、これまでに認定を受けている複数の職員による実地指導が行われました。
介護職員は、指定研修を受けて認定を得て県に登録をしないと、業務としてのたん吸引はできないことになっています。今後ますます重度の要介護者の数が増えていくので、こうした実地研修を定期的に行って、心構えや知識・技術の習得、復習に努めて行きたいと思います。
←「シャトルもふれあい作品展に出展しました(シャトル)」前の記事へ 次の記事へ「長寿ふれあい作品展見学に行きました(シャトル)」→