現在位置:ホーム » デイサービスからのお知らせ » 高岡デイサービスセンターが休止となりました
高岡デイサービスセンターが休止となりました
平成28年11月30日をもって宮崎市高岡デイサービスセンターが休止となりました。
平成3年に旧高岡町が設立し、高岡町社協の運営で始まった高岡デイサービスセンター。平成18年の高岡町と宮崎市との合併の際に、宮崎市へ移管され、宮崎市社協が運営を引き継ぎました。そして、平成26年度から、私達社会福祉法人信愛会が指定管理を受託して、今年度がその指定管理期間の最終年となっていました。
来年度以降をどうするかについて、宮崎市が種々検討し、9月の市議会において今年度末の廃止が決定しました。
一方、私達信愛会も、宮水流(みやづる)地区に新たに『みやづるデイサービスセンター』を先月11月にオープンして、高岡デイサービスセンターのご利用者が行き場に困らないように準備をして来ました。
そして、全てのご利用者が新しい『みやづるデイ』への移動をご希望されたため、本日12月1日をもって、全利用者の『みやづるデイ』への移動となったものです。
そのため、高岡デイの方は休止となりました。
高岡デイサービスセンターは、築26年目で、ところどころ老朽化も進み、年度末までに修理の必要な個所も出て来る恐れがありました。年度末には廃止が決まっているので、修繕費が無駄になる場合も出てきます。新しいみやづるデイの運営は高岡デイと同じく私達信愛会が行いますので、職員も全く同じです。ご利用者にとってもなじみの職員なので、ご不安、ご心配は必要ありません。場所的にもみやづるデイは高岡デイから比較的近い所にあります。いろいろな点を考慮して、今回の休止となりました。
建物は新しくなりましたが、中身はこれまでの高岡デイと同じです。長年、高岡地区のみなさんに愛されて来た高岡デイの伝統を引き継いで、これからも地域の高齢者福祉の充実に向けて精進して参りますので、よろしくお願い致します。