現在位置:ホーム » 信愛会からのお知らせ » 台風16号の爪あと
台風16号の爪あと
平成28年9月20日(火)、未明から明け方にかけて台風16号が宮崎県を通過して日向灘に抜けて行きましたが、ここ宮崎市高岡にも少なからぬ影響を残して行きました。高岡町小山田地区はかつては台風のたびに道路が冠水したり、床下・床上浸水する住宅も多かったのですが、平成17年の台風14号を最後に大きな被害は出ていませんでした。しかし、今回の台風16号では、高岡デイサービスセンターの前の道路が冠水したり、朝通勤する職員がところどころで通行止めにあって迂回したり、渋滞に巻き込まれたりしました。
施設も煙突のカバーが吹き飛んだり、植木鉢が割れたり、敷地内の木が根もとから折れたりしました。
まだまだ、台風シーズンは続きますので、警戒を緩めないようにして行きます。
←「みやづるサ高住、宮水流地区、下倉地区合同の敬老会が行われました」前の記事へ 次の記事へ「合同敬老会」→