現在位置:ホーム » たちばなからのお知らせ » 保育園児たちが太鼓の演奏を披露してくれました(シャトル、たちばな)
保育園児たちが太鼓の演奏を披露してくれました(シャトル、たちばな)
平成28年7月6日(水)、宮崎市富吉にある社会福祉法人宮崎福祉会の富吉保育園の園児18名が、ケアハウスシャトル新館ホールで太鼓の演奏や歌の披露、利用者さん達の肩たたきなど触れ合い交流をしてくれました。
この日は梅雨が明けたかのような真夏の一日。ケアハウスシャトルのホールでは、富吉保育園の年長さん園児18名の元気のいい姿を見て、集まったシャトルとたちばなの利用者さん達はとても大喜びでした。園児たちが入場する前から、感激して涙があふれている利用者さんもいました。
子供たちの柔らかい自由自在の身のこなし、躍動、豊かな表情など、超高齢の利用者さん達にとってはまるで奇跡のように見えるのでしょう。みなさん、驚きの混じった表情で子供たちの演技を見ていました。
最後に利用者さん一人一人と触れ合い交流があり、園児たちは肩たたきなどをしてくれました。お別れの際には、園児たちが作ってくれたプレートのプレゼントもありました。
富吉保育園のみなさん、本当にありがとうございました。また、是非遊びに来てくださいね。
←「「野菜作り奮闘記」 ~その③~ (高岡デイ)」前の記事へ 次の記事へ「収獲した野菜でカレーを作りました(たちばな)」→